入れ歯について

入れ歯の治療について

部分入れ歯について・総入れ歯について

入れ歯は保険で作ることができます。
多くの患者様が保険で入れ歯を作られますが、さらに、食べ物の温度を感じられるようになりたい、とか、よりフィットした入れ歯を希望されるなどのご要望がある場合は自費による入れ歯の作成をご案内しています。

ただ、特に総入れ歯の場合、お口の中の状態は年齢とともに変化していくため、最初はぴったりと合っていた入れ歯が、だんだん合わなくなってくるものです。
風邪を引いただけでも歯肉の状態は変わってしまうのです。
実際に合わない入れ歯にお悩みの方は多く、市販の安定剤の需要は驚くほど多いことが、お悩みの方がいかにたくさんいるかを物語っています。

合わない入れ歯を、毎回、安定剤で固定するのではなく、ぜひ当院にお気軽にご相談ください。

部分入れ歯について

部分入れ歯とは、口の中の一部の歯を失った場合に行う入れ歯治療のことです。部分入れ歯には、健康保険が適用されるものと適用されない自費のものがあります。

部分入れ歯の種類

健康保険が適用される入れ歯

健康保険が適用される部分入れ歯は、金属の留め具(クラスプ)を隣の歯に引っ掛けることで入れ歯を支えます。自費の部分入れ歯に比べて費用が低く、短期間で作れます。

健康保険が適用されない自費の入れ歯

ノンクラスプデンチャー

金属バネを使っていないため、目立ちにくい部分入れ歯です

歯茎に近いピンク色のプラスチックで入れ歯を支えます。入れ歯と気付かれにくいといったメリットがあります。その一方で、お手入れにはやや時間がかかります。

総入れ歯について

総入れ歯とは、上あごと下あごのどちらかのすべての歯、またはお口の中のすべての歯を失った場合に行う入れ歯です。部分入れ歯とは違い、入れ歯を支える歯がないため、お口の粘膜にくっつけて機能させます。

総入れ歯の種類

健康保険が適用される入れ歯

床の素材が「レジン」と呼ばれる歯科用のプラスチックでできています。自費の総入れ歯に比べて費用が安価で、修理も行いやすいメリットがあります。その一方、床が厚くなってしまうため、違和感や痛みを感じやすく、耐久性がそれほど高くないというデメリットもあります。

健康保険が適用されない自費の入れ歯

健康保険が適用されない自費の入れ歯

違和感や痛みの少ない金属床義歯

違和感や痛みの少ない金属床義歯

床の素材の一部が金属でできています。伸ばしやすい金属の特徴を活かして床を薄くすることで、装用時の違和感や痛みを軽減させることができます。また熱が伝わりやすい性質があるため、食べ物の温度を感じやすいこともメリットの一つです。

金属には複数の種類がありますが、中でもチタンは人体との親和性が高く、軽くて汚れにくいといったメリットがあり、金属床の中でも最も優れています。

BPSデンチャー

精密な型取りにより、患者様一人ひとりに合った入れ歯を作れます

BPSとは、Biofunctional Prosthetic System(生体機能的補綴システム)の略称で、通常の入れ歯とは製作工程が異なるオーダーメードの入れ歯です。

通常の入れ歯は口を開けた状態で型取りを行いますが、BPSデンチャーは口を閉じた状態で上下の型取りを同時に行うことに特徴があります。食べ物を噛むときは口は閉じていますから、口を閉じた状態で型取りを行う方が患者様が食べる状態をより入れ歯の形に反映できます。

洋服に例えるとイメージしやすいのではないでしょうか。一見するとサイズが自分に合っていそうな服であっても、実際に着てみて手を上げると肩の部分がはったり、袖が短かったりと微妙にずれていることがあるかと思います。

これは入れ歯も同様で、型取りをして歯科医師が「患者さんに合っていそうだな」と思っていた場合でも、患者様が出来上がったものをはめると「あれ」と違和感のある場合が往々にしてあるのです。

「よく噛める」「痛くない」「外れない」「美しい」を実現しやすい

BPSデンチャーでは精密に型取りを行うことで、こうした出来上がりのズレを最小限にすることが可能です。既存の入れ歯が合わない方、何度も作り直している方、そしてもちろんこれからしっかりと自分に合う入れ歯を新しく作りたい方にもお勧めです。

総じて言うと、BPSデンチャーは「よく噛める」「痛くない」「外れない」「美しい」を実現しやすい入れ歯だと言えます。審美性も高く、色や素材を工夫することで自然に近いものを再現できます。

院内に技工所を備えている強み

密にコミュニケーションを図ることで精度が向上

当院では院内に技工所を備え、歯科技工士である院長の夫が入れ歯の製作にも携わっています。歯科医師と歯科技工士がマンツーマンでコミュニケーションを図ることで、精度の高い入れ歯を作れることが強みです。

BPSデンチャーを行うためには専門的な講習を受けて資格を取得しなくてはなりません。その上で、精密さを求めるため、歯科技工士が入れ歯の型取りに立ち会うなど諸々の条件が設けられています。

歯科技工士と密に連携する体制を取れないことから、資格を取ったものの、実際に導入できている歯科医院が少なくありません。当院では院内技工所を設けて歯科技工士が常駐しているため、精度の高いBPSデンチャーを作ることができるのです。

入れ歯の治療における院長の思い

1日中つけていられる入れ歯を作りたい

「入れ歯が合わない」「痛い」などのご理由から、食べるときにだけ入れ歯をつけて、後は外している患者様がいらっしゃいます。しかし、装用している時間がごく短時間に限られてしまうと、残っている他の歯への負担が増してしまい、他の歯の寿命を縮めてしまうことになります。

当院では入れ歯を入れている患者様の口の健康を保ちたいと、ご飯が自然に食べられて、それ以外の時間につけていても違和感のない、1日中つけていられる入れ歯を作りたいと考えています。

入れ歯のことでお悩みの方、何か気になることがおありの方はお気軽にご相談ください。

入れ歯治療の費用

※費用は税別です。

※費用は税込です。

BPSデンチャー ¥300,000~
ノンクラスプデンチャー ¥250,000~
金属床 ¥250,000~
BPSデンチャー ¥330,000~
ノンクラスプデンチャー ¥275,000~
金属床 ¥275,000~

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のことでお悩みでしたら、下丸子にある
オレンジデンタルクリニックまで、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • WEB予約承ります 24時間受け付けております
  • お気軽にお問い合わせ下さい03-6715-0884
    top_img09.png