当院における審美歯科の考え方
審美性と機能の両面を向上させることが大切です
審美歯科とは一般的に、歯の美しさに焦点を当てた治療のことを言います。しかし当院では、見た目の良さだけを追求することが審美歯科なのではなく、機能の向上を両立させることが大切だと考えています。見た目の良さだけを求めて歯の寿命を縮めてしまっては意味がありません。
長く患者様の歯を保ちながら、見た目の美しさも実現することを信条としています。
黄ばみや汚れをとるクリーニング
当院では歯の黄ばみや汚れをとるために、専門的なケアメニューである「PMTC」(Professional Mechanical Tooth Cleaning)を行っています。
PMTCとは
歯磨きでは落ちない「バイオフィルム」を除去できます
PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士が専用の機器を使って行うお口の掃除を意味しています。
歯垢や歯石が増えると、それらに潜む細菌が集まり、「バイオフィルム」と呼ばれる薄い膜を形成します。バイオフィルムを放置していると虫歯や歯周病の原因となりますが、通常のブラッシングでは取り除けません。歯科医院でPMTCを行うことで初めて除去できるのです。PMTCを行うことで虫歯や歯周病の予防につながるほか、着色汚れも落とすこともできます。
歯を白くしたい方へ ホワイトニング
後戻りがしにくいホームホワイトニングを勧めています
ホワイトニングとは、歯に特殊な薬剤を塗って歯を白くする方法です。患者さんが自分で取り組むホームホワイトニングと、歯科医院で白くするオフィスホワイトニングの2つの方法がありますが、当院ではホームホワイトニングを推奨しています。
ホームホワイトニングは、患者様の口に合うマウスピースを作製し、そこに薬剤を入れて装用していただくもので、患者様のペースで取り組むことができます。白くした後も定期的にホームホワイトニングを行っていけば、後戻りもしにくいです。
当院では「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」の2種類を扱っております。
ホワイトニングにご興味のある方は、ぜひご相談ください。
2種類の特徴は下記です。
オフィスホワイトニング
当院で行うホワイトニング治療です。
ホームホワイトニングに比べ、薬剤が強く即効性があります。
また歯科衛生士が行うためムラのない治療ができます。
ホームホワイトニング
ご自宅で行っていただくホワイトニング治療です。
ご自身のタイミングで、お気軽に治療ができます。
またオフィスホワイトニングよりもマイルドな薬剤を使用するため染みる心配もございません。
銀歯やすきっ歯が気になる方へ
銀歯が気になる方
銀歯が気になる方は、セラミックの詰め物や被せ物をすることで歯を白くすることができます。セラミックは有田焼などで知られる陶器の材料のことで、見た目が良く、表面が滑らかで食べかすや歯垢がつきにくいメリットもあります。
すきっ歯が気になる方へ
すきっ歯が気になる方に対しては、被せ物の治療やラミネートべニアを行うことで、歯の形態を調整してすき間を小さくすることができます。ラミネートべニアとは歯を薄く削ってそこに薄いセラミックをはりつける方法です。
金属アレルギーのある方へ
金属アレルギーがある方、また発症を未然に防ぎたい方は、セラミックなどの金属が配合されていない素材を使う方法が有効です。
口腔内スキャナー
当院では、口腔内スキャナーを導入しています。
従来歯型を採る際には、印象材(型を採る粘土のような材料)が用いられてきました。その際、印象材を誤飲や誤嚥をしてしまい気分を害されてしまうなど患者様の負担が大きくなっていました。
また、歯型を採った後の色々な感染リスクも高くなっていました。しかし、口腔内スキャナーでは
機器の先に付いているカメラでリアルタイムにお口の中を撮影する為、患者様が気分を害されたり
感染リスクが高まることも大幅に減らすことができます。
さらに併設している技工所で患者様お一人お一人に合わせた補綴物(詰め物・被せ物)を作成する為、迅速かつ精密な治療をお届けできます。
セレック
セレック治療システムとは詰め物や被せものをコンピューター上で設計・製造するシステムです。
従来のように歯の型取り後、技工所に出す必要がないため、時間とコストの削減になります。
※費用は税別です。
詰め物(インレー)の種類 ※税抜き表示になります。
詰め物・被せ物の種類と費用
※費用は税込です。
詰め物(インレー)の種類 ※税込み表示になります。
詰め物(インレー)は、比較的に小さな虫歯に用いられます。虫歯を削った部分に、型取りをしたものを詰めます。
被せ物(クラウン)の種類と費用 ※税抜き表示になります。
種類 | 色 | 材料 | 利点 | 欠点 |
---|---|---|---|---|
健康保険が適用されるインレー![]() 価格 保険適用 |
銀色 | 金銀パラジウム合金 |
|
|
ゴールドインレー![]() 価格 ¥55,000~ 保証 3年 |
金色 (白金加金はほぼ銀色) |
金合金または白金加金 (金にプラチナを加えたもの) |
|
|
セラミックインレー![]() 価格 ¥33,000~ ¥66,000 保証 3年 |
天然の歯と同じ白色 | セラミック |
|
|
種類 | 健康保険が適用されるインレー![]() 価格 保険適用 |
---|---|
色 | 銀色 |
材料 | 金銀パラジウム合金 |
利点 |
|
欠点 |
|
種類 | ゴールドインレー![]() 価格 ¥55,000~ 保証 3年 |
---|---|
色 | 金色 (白金加金はほぼ銀色) |
材料 | 金合金または白金加金 (金にプラチナを加えたもの) |
利点 |
|
欠点 |
|
種類 | セラミックインレー![]() 価格 ¥33,000~ ¥66,000 保証 3年 |
---|---|
色 | 天然の歯と同じ白色 |
材料 | セラミック |
利点 |
|
欠点 |
|
前歯のかぶせもの一覧 | |||
---|---|---|---|
種類 | 材料 | 利点 | 欠点 |
硬質レジン前装冠![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
表面は歯科用のプラスチックで、中は金銀パラジウム合金 |
|
|
硬質レジンジャケット冠![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
プラスチック |
|
|
メタルボンド![]() 価格 ¥100,000 保証 3年 |
表面はセラミックで、中身は金属 |
|
|
オールセラミッククラウン![]() 価格 ¥85,000 保証 3年 |
セラミック |
|
健康保険が適用されないため高額 |
前歯のかぶせもの一覧 | |
---|---|
種類 | 硬質レジン前装冠![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
材料 | 表面は歯科用のプラスチックで、中は金銀パラジウム合金 |
利点 |
|
欠点 |
|
前歯のかぶせもの一覧 | |
---|---|
種類 | 硬質レジンジャケット冠![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
材料 | プラスチック |
利点 |
|
欠点 |
|
前歯のかぶせもの一覧 | |
---|---|
種類 | メタルボンド![]() 価格 ¥●●●●● 保証 3年 |
材料 | 表面はセラミックで、中身は金属 |
利点 |
|
欠点 |
|
前歯のかぶせもの一覧 | |
---|---|
種類 | オールセラミッククラウン![]() 価格 ¥85,000 保証 3年 |
材料 | セラミック |
利点 |
|
欠点 | 健康保険が適用されないため高額 |
被せ物(クラウン)の種類と費用 ※税込み表示になります。
被せ物(クラウン)とは、歯の全体にかぶせて虫歯を修復する冠のことです。差し歯とも呼ばれます。虫歯が進行して大きくなると、部分的な詰め物(インレー)では対処できず、クラウンを被せます。
種類 | 色 | 材料 | 利点 | 欠点 |
---|---|---|---|---|
健康保険が適用されるインレー![]() 価格 保険適用 |
銀色 | 金銀パラジウム合金 |
|
|
ゴールドインレー![]() 価格 ¥50,000~ 保証 3年 |
金色 (白金加金はほぼ銀色) |
金合金または白金加金 (金にプラチナを加えたもの) |
|
|
セラミックインレー![]() 価格 ¥30,000~ ¥60,000 保証 3年 |
天然の歯と同じ白色 | セラミック |
|
|
種類 | 健康保険が適用されるインレー![]() 価格 保険適用 |
---|---|
色 | 銀色 |
材料 | 金銀パラジウム合金 |
利点 |
|
欠点 |
|
種類 | ゴールドインレー![]() 価格 ¥50,000~ 保証 3年 |
---|---|
色 | 金色 (白金加金はほぼ銀色) |
材料 | 金合金または白金加金 (金にプラチナを加えたもの) |
利点 |
|
欠点 |
|
種類 | セラミックインレー![]() 価格 ¥30,000~ ¥60,000 保証 3年 |
---|---|
色 | 天然の歯と同じ白色 |
材料 | セラミック |
利点 |
|
欠点 |
|
前歯のかぶせもの一覧 | |||
---|---|---|---|
種類 | 材料 | 利点 | 欠点 |
硬質レジン前装冠![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
表面は歯科用のプラスチックで、中は金銀パラジウム合金 |
|
|
硬質レジンジャケット冠![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
プラスチック |
|
|
メタルボンド![]() 価格 ¥110,000 保証 3年 |
表面はセラミックで、中身は金属 |
|
|
オールセラミッククラウン![]() 価格 ¥93,500 保証 3年 |
セラミック |
|
健康保険が適用されないため高額 |
前歯のかぶせもの一覧 | |
---|---|
種類 | 硬質レジン前装冠![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
材料 | 表面は歯科用のプラスチックで、中は金銀パラジウム合金 |
利点 |
|
欠点 |
|
前歯のかぶせもの一覧 | |
---|---|
種類 | 硬質レジンジャケット冠![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
材料 | プラスチック |
利点 |
|
欠点 |
|
前歯のかぶせもの一覧 | |
---|---|
種類 | メタルボンド![]() 価格 ¥●●●●● 保証 3年 |
材料 | 表面はセラミックで、中身は金属 |
利点 |
|
欠点 |
|
前歯のかぶせもの一覧 | |
---|---|
種類 | オールセラミッククラウン![]() 価格 ¥93,500 保証 3年 |
材料 | セラミック |
利点 |
|
欠点 | 健康保険が適用されないため高額 |
奥歯のかぶせもの一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
種類 | 色 | 材料 | 利点 | 欠点 |
健康保険が適用されるクラウン(メタル)![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
銀色 | 金銀パラジウム合金 |
|
|
健康保険が適用されるクラウンCadcam(プラスチック)![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
天然歯と同じ白色 | プラスチック |
|
|
ゴールドクラウン![]() 価格 ¥80,000~ ¥100,000 保証 2年 |
金色 (白金加金はほぼ銀色) |
金合金または白金加金 (金にプラチナを加えたもの) |
|
|
メタルボンド![]() 価格 ¥85,000 保証 2年 |
天然歯と同じ白色 | 表面がセラミックで、中身は金属 |
|
|
奥歯のかぶせもの一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
種類 | 健康保険が適用されるクラウン(メタル)![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
|||
色 | 銀色 | |||
材料 | 金銀パラジウム合金 | |||
利点 |
|
|||
欠点 |
|
奥歯のかぶせもの一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
種類 | 健康保険が適用されるクラウンCadcam(プラスチック)![]() 価格 保険適用 保証 2年 |
|||
色 | 天然歯と同じ白色 | |||
材料 | プラスチック | |||
利点 |
|
|||
欠点 |
|
奥歯のかぶせもの一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
種類 | ゴールドクラウン![]() 価格 ¥80,000~ ¥100,000 保証 3年 |
|||
色 | 金色 (白金加金はほぼ銀色) |
|||
材料 | 金合金または白金加金(金にプラチナを加えたもの) | |||
利点 |
|
|||
欠点 |
|
奥歯のかぶせもの一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
種類 | メタルボンド![]() 価格 ¥85,000 保証 3年 |
|||
色 | 天然歯と同じ白色 | |||
材料 | 表面がセラミックで、中身は金属 | |||
利点 |
|
|||
欠点 |
|